見出し画像

美容師、アパレル業界を経てhomieへ。ほみログの読者さんに10問10答!

こんにちは!ほみログ編集部のokamiです。
homieのメンバーのキャリアを紹介する「ほみキャリ」
今回は入社前からほみログの読者をしてくれていた「みのりん」に色々聞いてみました!

①homie入社までの簡単な自己紹介をお願いします!

美容専門学校を卒業後、新卒で美容室に入社し4年間勤務、その後アパレル会社に転職をし10年勤めて退職、今年の4月からhomieに中途入社致しました!

②業務内容を教えてください

売却領域でコンシェルジュとして勤務しております。

③homieへの入社の決め手は何ですか?

ほみログを事前に熟読していて(笑)、ほみキャリを読んで、実際にhomieで働いているコンシェルジュの皆様の雰囲気がわかった事がとても大きかったです!
皆様がどんな想いをもって働いているのかであったり、仕事やプライベート大切にしてることなど⋯
あとは1日のスケジュール感や業務の内容を事前に把握できた事が大きかったです!(^^)
自分が入社した後のイメージがしやすく、とても参考になりました!
(ほみろぐの皆様に大大大感謝です!)

④入社前と入社後のギャップは何かありましたか?

全くなかったです!良い意味のギャップとして、想像以上に皆様お優しくて謙虚で真面目で時にユーモアに溢れていて驚きました!

⑤16Personalitiesの結果を教えてください

INFJ/提唱者

⑥業務中のチームの雰囲気はどんな感じですか?

ON/OFFの切り替えがしっかりしていて、課題や目標に向かってそれぞれの強みや個性を生かしながら、前向きに業務に取り組んでいるチームワークをとても大切にしている雰囲気を感じています、、!!!
あと面白い事に対する探究心も忘れない、ユーモアに溢れる個性豊かすぎるチームです(いつもチームの皆様に沢山笑わせていただき感謝してます♡)

⑦homieのチャームポイントを教えてください

個性豊か

⑧アニメ、本、アーティストなど、あなたの価値観に影響を与えたコンテンツや存在はありますか?(是非良さを語ってください!)

価値観に大きく影響!とまでは言えないかもしれないのですが、人生の3分の1くらいをミュージカルと共に生きてきました!ミュージカルを観ることが生き甲斐です!自身の価値観にエッセンス程度には影響してるかと思います(東宝系が1番多いですが、劇団四季、宝塚なんでも好きです^^)
ミュージカルって歌いながら演技するから違和感あって苦手〜って方も結構いらっしゃるんですけど、個人的にどの作品もメッセージ性があって誰にでも刺さるものが多いと思っていて⋯
家族、友情、愛、生き方、命の尊さ、歴史上の人物の生き様などなど 歌って踊りながら、芯となるメッセージを伝えていくのがミュージカルだと思ってるのですが、非日常な世界と舞台で魂削りながら歌ってる演者さんをみてると毎回魂震えます⋯!好きな公演は何回も観に行きます!
ミュージカルの沼に沈んだきっかけがこちらの作品なのですが撮影年みたら10年前で震えました(笑)
キャストも変更になり、年々チケットが入手困難&高額になって泣いてます。

⑨休憩時間はどう過ごすことが多いですか?

外食できる場所が沢山あるのでリフレッシュに外食をしたり、社内にカフェスペースがあるのでそこでご飯を食べながら動画をみたり、本を読んだりくつろいでいます^^  

⑩入社前にやっておけばよかった~ってことはありますか?

不動産の知識は入社後にしっかり学べる研修体制が整っているので、事前に勉強が必須!というわけではないかと思います(^^)
コンシェルジュ業務はお客様とのコミュニケーションがとても大切なお仕事になるので、様々な年代の方と日頃から会話をしたり会話力や営業力に関する書籍等を読んでおくと心構えがしやすいかもしれません⋯!

みのりん、ありがとうございました^^

この記事が参加している募集