見出し画像

ボードメンバーに2023年を振り返ってもらいました

こんにちは!ほみログ編集部のokamiです。

去年のこの記事からもう1年。
毎年最終月曜日は振り返りの記事と決まっているほみログですが、今年は何を振り返ろうかと4名頭を抱えた結果、ボードメンバーに振り返りお願いしました。

会社のことや業務のことを振り返ってくださいね!という依頼の仕方をしていなかったので、今年1年の会社のことを振り返っている人もいれば、違う話をしている人、特に振り返っていない人もいて楽しいですね。
新卒の会社の上長の「伝えたと伝わったは違う」という言葉を思い出しました。それでは行ってみましょう。


CEO村上さん

Co-Founder / CEO 代表取締役

Q.今年はどんな年でしたか?

組織の規模がまた1段大きくなって、社内でも分業や組閣がどんどん進化し、追いついていない仕組みを仕組み化させながら、成長させてきた1年だったと思います。
一方で、色んな変化の中で仕組み化を進め、組織っぽくなってきたが故に、ユーモアが減ってきたなというのを感じた1年でもあります。

Q.来年はどんな1年にしていきましょうか?

創立5周年を迎える2024年4月には、社員数100人を突破します。
世の中の様々なサービスを見ていて、すごいなって思うサービスは10年、15年かけて最高のサービスになっているなと感じています。
homieも5年後の10周年のタイミングには、さらにパワーアップしたサービスになっているために、1つ1つ地道にちゃんと積み上げていきたいなと思っています。クライアントの、「あったらいいな」が全て取り込まれているプロダクトに育てていきたいです。
そのころには今のメンバーが会社の意思決定に関わるようなポジションにいてくれるでしょう。

VPoTばっしーさん

執行役員/ VP of Technology

Q.今年はどんな年でしたか?

個人としては、リーダー業務を手放しても手放してもブーメランのように戻ってくる1年でした。
エンジニアチームとしては、請求書自動発行やオートコール機能の導入など、いくつかプロダクトアウトな進歩がありました。また、改善チーム内の絆が強くなり、個々のスキルが他のメンバーと結びつき花開き始めた1年だったかと思います。
会社としては、売買・賃貸・注文の既存事業を守るだけでなく、新たな事業の売却領域も本格化し、来年以降も楽しみになる1年でした

Q.来年はどんな1年にしていきましょうか?

ブーメランが戻ってこなくなるぐらいの勢いでリーダー業務を手放し、より強い組織体制を作っていきます。
また組織としての継続的な成長を目指しつつ、規模が大きくなっても、関わって良かったと思ってもらえる文化を引き続き築いていきたいです。

VPoPカタダサン

執行役員/ VP of Product

Q.今年はどんな1年でしたか?

コロナが落ち着いて、アウトバウンドの観光が増えるかと思いきや、インバウンドの観光がとても増えましたね。
今日本経済的には不景気っていうムードが漂っているので、今後の日本経済はどうなっていくのかなというのが専らの関心事でしたね。

Q.来年はどんな1年にしていきましょうか?

個人的には、FRBの動向を見ていても、円安が収束するのではないかと思っています。
来年はお金を使って海外旅行が増えるのかなと思っていますし、そうなってほしいですね。
勢いがすごい国もある中で、日本は良くも悪くも平和なんですよね。
ただ、経済において勢いってすごく大事だと思っているので、その勢いはどうしたら出てくるものなのかとナントカカントカ hogehoge fugafuga

VPoG Mr.fuzzy

執行役員/ VP of Growth

Q.今年1年はどんな年でしたか?

やーーーひとえに組織力が高まった一年だったと思っています。
別の言葉で言うと、メンバーの皆さん一人一人の課題発見・解決力=現場から変えていく力が圧倒的に高まった1年だったと感じています。みんなマジすごい。
日々顧客様に対峙している皆さんだからこそわかる課題感や問題点を、主体的に発見&発信し、解決のために会社を動かしていくという「ボトムアップのダイナミズム」を一昨年に比べて強く感じた1年でした。
homieには同じビジネスモデルで先行している他社があまりいません。
ゆえに、成長のドライバーとしてうまくいっている教科書的な他社事例等を参考にすることができません。
だからこそ、日々対峙する顧客様とのやり取りの中で、皆さんがどれだけ小さな課題を発見し改善を積み上げていくかが、homieの成長の全てです。
これだけ大きな組織になってもなお成長をし続けることができているのは、ひとえにこの皆さん一人一人の当事者意識をベースとした課題発見解決力の賜物だなーと感動した一年でした。

Q.来年はどんな1年にしていきましょうか?

来年は組織人数がさらに、さらに、さらに増えます。そんな中、突拍子もないことを言うようですが、個人的には来年はもう少し「遊び」や「無駄」を意識した会社づくり・組織づくりをしていきたいなぁ、という気持ちがあります。
というのも、組織というのは得てして、大きくなればなるほど官僚化、合理化、効率化していく傾向があります。無駄がなくなっていくことはいい側面がある一方、やっぱりそれだけだと個人的にはつまんないしやる気出ないんですよねぇ。
私の座右の銘は「無駄のない人生ほど無駄なものはない」っていうものなんですけど(ダサいという誹りはやめてください)、要は色々真面目なこと言っても結局人間って「無駄なこと」とか「遊び」がないと頑張れない生き物だよねと思っているというか、むしろそれこそが生きる意味のような気もしております(笑)
もちろん企業なのでそればっかりだと成り立たないんですけど、それこそhomieの5つのナイスにある「balance」ですよねえ。

ダサいですね。


CMO(自称) tommy

CMO/ Chief まんぷく Officer(自称)

Q.役割を教えてください

CMO(チーフ まんぷく オフィサー)(自称)です。
みんなのお腹とこころを満たすことをミッションとし、日々試行錯誤しながら色々な食べ物や飲み物を品評しています。

Q.普段、どんなことを意識してお菓子や飲み物の発注をしていますか?

そうですね。
まず前提として、わたしたちはみんな食べたものでできています。
人生の目標や目的はみんなバラバラですが、健康でないと何もできません。
そしてその健康を作り出すのは毎日の食事です。
同じおやつでも、クリーンで身体が喜ぶもの(例えばナッツなどの良質の脂質がとれるもの、干し芋やドライフルーツ等の糖質やビタミン、食物繊維がとれるもの)を選ぶようにしています。

Q.この業務を行っていて、ぶつかった壁はありますか?

はい、先述のように私は健康マニアな部分があるので、みんなのドリンクやおやつも健康的にすることが、みんながHAPPYになると思いこんでいました。
ところが数日たったある日、「ポテチおけや」「じゃがりこ無い意味がわからん」「ドーナツ棒買えや」というお声が沢山寄せられたんですね。
そこで気づいたのです。私は健康という自分の価値観の押し付けをしているということに。
1人1人、人生に重きを置いている点は違うのに、まさに親切の押し売りですよね。
口ではColor your role と言っておきながら、自らの行動が伴っていないことにとても反省しました。
そこからはジャンクフードやスナック菓子もレパートリーに加え、1人1人の胃袋と心身に向き合い、対話を繰り返すようにしています。
そこからは胸をはってColor your roleと言えます。

Q.なんでお菓子を発注するんですか?

そこに胃袋があるからです。

ヨッ!!!

Q.あなたにとってCMOという仕事とは

私の人生そのものです。
人って、何か嫌なことがあった時でも、お腹がいっぱいになると心も少し満たされるじゃないですか?
みんなそれぞれ、何かと色々抱えてます。
その重荷を少しでも軽くできたらいいな、そんな思いから私はチーフまんぷくオフィサーという仕事を誇りに思っています。

それでは今年も残すところあと数日となりましたが、今年もほみログを愛読していただきありがとうございました。
来年も続けられていますように🌙



この記事が参加している募集